無名精神科看護師のただの戯言ですよ。

『看護は思いやり』を信念に活動する大学教員の戯言です。

地団ダダンダダン~大学教員キャリア迷子物語~

2025年5月31日。

何とか月2回の更新をクリア。

僕、偉い!

コードギアス50話見終わりました。

10年ぶりに観たけどやはりおもろい。

僕にもギアスの力があればいいのに…。

「イエス、ユア・ムメスティ」。

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ。

これは不器用な生き方しかできないムメカンが教授になるまでの

苦労や葛藤を描くリアルストーリーである。

僕の生き方や考え方が少しでも誰かの役に立てれれば幸いである。

ゆるブロ

このブログは僕の中で勝手に月2回更新と決めている。

理由は簡単。

無理な目標を設定して

何度も更新をストップさせてしまったから。

何度も繰り返し失敗していく中で、

長期的に続けていくために、月2回と設定した。

これはブログを続けてきた中で失敗から学んだことである。

続けることに意味がある。

少なくとも今はそう思っている。

それともうひとつ。

このブログでは、日常で感じたことを

何も考えずに書ける範囲で書く。

そして、ゆるく。

これがこのブログのコンセプト。

このブログぐらいは、僕の好きなように書かせてよ!

って感じ。

一寸先は闇夜の空間

実は…ずっと頭の中で考えていることがあって

それがもうひとつブログを開設すること。

昔、やってたnoteだ。

このブログではゆるく書いてるけど、

noteでは、結構、ガチめに書いてみたい!

とずっと思ってるだけど…

思ってるだけ。

中々、実行には移せてない情け者です。

躊躇させているのは、

もうひとつのnoteでは、もう一度、

有料記事に挑戦したいという思いがあって

挑戦したいけど、1記事も売れなかったらどうしよう?

アクセスされなかったらどうしよう?

そもそも有料記事って何書けばいいの?

それよりもやらなきゃいけないことあるでしょ!

みたいな有料記事を書かなくていい理由を探しては、

自分を納得させて頓挫している。

情けない。

王になる資格なし。

このブログを読んでくれている読者の皆さんや

Xを通して、僕を知ってくれている方、

本や雑誌で僕を知ってくれている方が、

僕にどのようなイメージを抱いているのか、

わからないけど、僕は不真面目なやつが

真面目なふりをしているだけです。

精神看護や学生、教育に関しては、一生懸命取り組むけど、

それ以外の倫理観は、ほとんどバグってます。

だけど何とかこうやって社会でやっていけている。

そんな僕のこれまで得た経験や学んだ知識って、

価値があるんじゃね??

って仮説があるんだけど…

ビビッて有料記事書けないだよね…。

だけどいくつアイデアはあるの!

このブログとは違って、すごいニッチだけど…

精神科看護師として、

すごく成長したいという欲がある人、

本を出版したい!という欲がある人、

看護師として、お金を稼ぎたい!という欲がある人など

結構、厳しいことを書くつもりだけど、

好奇心(知的も入るかな?)旺盛な

僕のドS記事を書いてみたいんだよね。

っていうのを脳内でいつも一人会議して、

何もせず月日が経ってる情けないやつの戯言。

あいやしばらく。

 

ムメカン情報局その1(本・雑誌など)

★学生との関わりをきっかけに書いた本です👇

看護師なら誰でも読めます!

特に新人看護師の方はおススメ!

サクッと読めて、サクッとコミュニケーションがうまくなる!

※看護師じゃなくても読めるかも!!

立ち読みはこちら👇

対人関係がうまい看護師があたりまえにやっている50のこと | オンラインストア|看護・医学新刊・セミナー|メディカ出版

★こちらが連載している雑誌です👇

大学教員のカワウソ先生との会話を通して、

精神科訪問看護1年目の教え子こころさんが成長していく物語。

チラ見せはこちら👇

〈新連載〉精神科訪問看護へようこそ | 編集部のページ by 日本看護協会出版会

★こちらがWeb連載している記事です👇

ml.medica.co.jp

★取材された記事

ml.medica.co.jp

ムメカン情報局その2(最新のイベントなど)

★2025年3月23日(日)に第5回勉強会開催!

無事に終了!!

今回の事例検討もすごく盛り上がりました!

次回は夏を予定しています!!

※画像は前回のものです。

★2024年11月29日勉強会開催しました!

=======================

フォローやいいね!、RT、リプライ👇👇

Twitterアカウント

URL:https://twitter.com/mumeiseisinkaNs

感想や意見、質問、相談などなどブログにコメントしてくれるとうれしいです!!

はてなブックマーク(ブログの最後にある青いB!のボタン)してくれると、

ほんまうれしいです!!

facebookでシェアやtwitterでツイートも飛び上がって喜びます!! 

 =======================