無名精神科看護師のただの戯言ですよ。

『看護は思いやり』を信念に活動する大学教員の戯言です。

【驚愕】大学教員が教える精神科看護師に必要なたった1つのこと

みなさん待ってたでしょ!?

振り返ると友だち0人ムメカンです。笑

ブログぼちぼち再開します。

自己紹介は追々やるとして、看護大学で教員やってます。

 

目次

 

精神科看護師に必要なたった1つのこと

患者さんへの思いやり

以上。

極論だけど…

知識や技術はいらん。

こんなものはあとからどれだけでも学べます。

精神科看護で一番大切なことは思いやりだと僕は思う。

その理由を少しだけ話しますね。

先に言っとくけど知識や技術を否定をしているわけではありません!!

もちろん、知識や技術はあった方が患者さんの役に立てる機会は多いと思います。

むしろそちらの方が一般的かも知れない。

だけど、僕は別になくてもいいかなと思ってる。

精神科看護は、患者とのコミュニケーションを図ることが多い領域です。

その中でコミュニケーションは治療的な意味合いがあります。

コミュニケーションを図る中で最も大切なこと…

僕は思いやりではないかとそう信じてる。

思いやりの正体

それでは僕なりの思いやりとは?

いたってシンプルです。

患者(利用者)が今、楽しいこと何かな?

嬉しいこと何かな?

困ってることないかな?

悲しいことはないかな?

苦しいかな?

そういうことをどの職種よりも看護師が一番身近で考え、

支援することではないか、と僕は考えてる。

精神科は特に!!!

その場で解決できなくてもいい。

一緒に考えるだけでも、立派な看護やん!!!

これも立派な思いやりの看護だよね??

僕はそういう風に思うんです。

いやりの原点

病棟時代はあまり意識していなかったかも知れません。

患者のためにできることは何か?

そんなことは常に考えていたけど、

それが思いやりなのか何なのか、

当時の僕にはわかりませんでした。

でも今考えると思いやりだったんだろうな。

思いやりに対しての気持ちが強くなってきたのは…

精神科訪問看護で働いているとき。

ふと思ったわけ。

あれ!?

地域で生活している方が、

精神科訪問看護師に求めているのって・・・

知識?

技術?

どっちも違う気がしてならん。

もち、この2つを求めている方もいる。

でも・・・

思いやりじゃね!!!

と思ったの。

人と人との温もりっていうのかね・・・

うん。

人情ってやつなのかな。

そんなんを一番、必要としている気がしてならんわけですよ!!

当時の利用者は慢性期で精神症状が安定している方が多かったです。

ステーションによって様々な事情はあるだろうけど、

とにかく精神科訪問看護を経験する中で、

僕は思いやりしかないと思った。

ここまで読んで理解できない方もいるかと思います。

理解しなくていいです。

こんなこと考えている看護師もいるんだと知ってくれたら

それだけで僕は嬉しいです。

色んな看護師がいてよくないですか?

幻想を追っても意味がない

散々、思いやりを語ってきたけど、

ここで、読者の方に質問です。

精神科看護師として何を大切にしていますか?

1つだけ僕に教えてください。

知識ですか?

技術ですか?

それとも思いやりですか?

それ以外の何かですか?

極論なのは知ってます。

全部と言いたい人もいるでしょう。

僕がここで聞きたいのは1つだけ選ぶなら…です。

全部と思ってる人がいたら…

それはヤバい。

理由は簡単。

全てを兼ね備えているパーフェクトナースなんて幻想にすぎません。

本当に実在するのでしょうか?

※ここでいうパーフェクトナースは知識・技術・思いやりを持っている人となります。

ちなみにパーフェクトを否定している側の人間ですので・・・あしからず。

何かしら苦手なものや欠点があった方が人間として魅力的に感じるおいらです。

#突然のおいら

ってなところで・・・

僕の場合は思いやりを大切にする精神科看護師になりたい

と思っただけ。

そして・・・

もし、僕と同じように思いやりを大切にする看護師がいた場合、その看護師の力になりたいと思っただけ。

幻想は所詮、幻想。

現実を知ることもこれまた大事。

何もかも中途半端になるぐらいならどれかに特化した方が良い。

自分なりの武器を探してみてください。

僕は思いやり、あなたはどうする?

ここまで読んで皆さんはどう思いましたか?

少しでも共感してくれた方がいたら本当に嬉しいです。

そして、そのような看護師の方々に自信をもってもらいたい!!!

今のままでいい。

知識・・・

なくていい。

技術・・・

なくていい。

患者さんを思う気持ち思いやりね!!

それさえあれば、

少なくとも僕の中では素敵な精神科看護師です。

究極の2択を例に挙げます。☜このパターンは僕の好きなやつです。笑

A:知識と技術があるが、思いやりがない精神科看護師。

B:知識と技術はないが、思いやりがある精神科看護師。

みなさんが患者だったとして、

どちらの精神科看護師に看護をお願いしますか?

Aと答えの人は、本当にごめんなさい。

僕と合わないと思います。

なのでこういう場ではなく、学会や勉強会などで出会ったときに議論をしましょう。

そして・・・

Bと答えてくれ人!!

僕で力になれることがあれば力になります。全力で。

そして・・・もし・・・

精神科で働いていないのであれば・・・

精神科で働いてみませんか??

あなたには精神科看護師としての才能があります!

その才能をぜひ精神看護の場で発揮してほしい!

きっと輝けるはず!

熱く語ったのでそろそろ・・・

終わりにします。

最後まで読んでくれた方なら、

僕が何を大切にしている精神科看護師なのか、もうわかってくれたと思います。

これがムメカンの素直な思いです。

看護は思いやり。

それではまた次回。

 

※2018年7月30日にアップしたブログを加筆・修正したものです。

※ここに記載されたものは私個人の意見であり、所属する組織を代表するものではありません。

=======================================

フォローやいいね!、RT、リプライ👇👇

Twitterアカウント

URL:http://twitter.com/mumeiseisinka

感想や意見、質問、相談などなどブログにコメントしてくれるとうれしいです!!

はてなブックマーク(ブログの最後にある青いB!のボタン)してくれると、

ほんまうれしいです!!

facebookでシェアやtwitterでツイートも飛び上がって喜びます!!

 =======================================